心の取り扱い方

自分を責めてしまう時

2022.2.3|心の取り扱い方

何が良くないことが起きたとき 自分を見つめていくことは大事なことですが 起きたことに対して 自分を責める必要はありません これまで自分を否定し続けてきていると 自己否定や自分責めが...

>> 続きを読む

嫌な事は自分を解放できるチャンス

2022.1.12|心の取り扱い方

嫌な出来事 嫌な人 望まない現実 それらは全て 自分を解放できる 自分を癒せるチャンスでもあります 自分の心を誤魔化したり 感情を押し込めたり 我慢したりすることをすればするほど ...

>> 続きを読む

引き寄せの法則願いが叶わない時

2022.1.10|心の取り扱い方

もし今あなたが 願いが叶わなかったり 思い通りにならないことで 苦悩しているのなら   悲しみや怒り 不安や焦りの中にいるのなら   この現実に絶望し 希望を持...

>> 続きを読む

自己否定してしまうあなたへ

2022.1.9|心の取り扱い方

何度も消えてしまいたい と思いながらも   それでも どうにか生きてきた なんとか前に進もうと 頑張ってきたあなたへ   弱さを見せてはいけない 甘えてはいけな...

>> 続きを読む

他人のために頑張る事よりも大切な事

2022.1.6|心の取り扱い方

もしかすると あなたが我慢することは 家族を守るために 必要だったのかもしれません   あなたが良い人であることで 誰かを喜ばせたかったのかもしれません &nb...

>> 続きを読む

嫌な事が起きた時

No Image

2022.1.5|心の取り扱い方

何か嫌なことが起きた時に これも意味のあることだから・・ 全てに感謝だから・・・ などと 自分を言い聞かせることよりも   まずは 今のそのままの気もちを感じる事が いち...

>> 続きを読む

自信がない原因

2021.9.30|心の取り扱い方 自信回復

個別レッスンでは 自分に自信を持てない 自分の意見を堂々と言うことが出来ない 周りと自分を比べてしまう などのお悩みもよくお聴きします   自信がない といっても 色々な...

>> 続きを読む

ネガティブ感情引き寄せの法則

2021.8.6|心の取り扱い方

引き寄せの法則を勘違いしていると 常にポジティブでいなければいけない ネガティブな感情はなくさなければいけない などと誤解をしていることがあるようです。   もちろんポジ...

>> 続きを読む

うまくいかない時

2021.7.2|心の取り扱い方

生きていれば色んなことがあります 思い通りにならないこと やりきれないこと うまくいかないこと   色んなことに疲れ果て 何もかもが嫌になることもあります   ...

>> 続きを読む

敏感過ぎて生き辛いあなたへ

2021.6.30|心の取り扱い方

もしかしたら 何も感じずに 何も考えずに もっと鈍感に生きることが 出来れば そこまでの苦しむことも 悩むことも ないのかもしれません   心配をかけたくない 迷惑をかけ...

>> 続きを読む

心の傷を抱えながら生きている

2021.6.29|心の取り扱い方

多かれ少なかれ 人は誰でも 癒えない・言えない心の傷を 抱えながら生きているのかもしれません   人それぞれ その重さは違いますが 誰もが自分の荷物を背負いながら 生きて...

>> 続きを読む

なぜ幸せを感じられないのか

2021.6.27|心の取り扱い方

時代が変わり、便利な世の中になっても 食べる事には不自由せずに 行動の自由があっても   仕事やお金もあっても 家族が友人がいても   幸せを感じられない むし...

>> 続きを読む

生きるのが辛い時

2021.6.24|心の取り扱い方

生きていれば色々なことがあります 幸せで喜びに満ち溢れるときもあれば 生きるのが辛くてどうしょうもないときもあります   予期せぬ出来事があり どん底に落とされたり どう...

>> 続きを読む

幸せになるためには

2021.6.21|心の取り扱い方

人は幸せになりたいからこそ 何かを求めたり 成し遂げようとしたり 手に入れようとしたり   幸せになるために 自分を変えようと頑張ります   自分の状況が変われ...

>> 続きを読む

今を生きるために大切な事

2021.6.19|心の取り扱い方

先行きの見えな時代を生きる私たち   未曾有の危機と言われている社会の中で 何を信じて良いのかもわからずに 心も身体も疲れ果ててしまう   まだまだ不自由な生活...

>> 続きを読む

< 1 2 3 4 5 >

エステ